鉄(鋼)
|
切削加工に使用されている鋼にはどんな鋼があるのでしょうか? |
|
|
「硫黄快削鋼鋼材」 SUM** 一般的に「快削鋼」と呼ばれています。 S(いおう)を多く添加することによって被削性を向上させた 低炭素鋼です。またPb(鉛)の添加によってさらに被削性を 向上させたものもあります。引張強さの規定はありません。 切削は良好ですが、曲げ加工には向きません。 また溶接加工性も良くありません。 「一般構造用圧延鋼材」 SS** 低炭素鋼です。C(炭素)とMn(マンガン)の成分量にとくに 規定は無く、P(りん)とS(いおう)の上限が0.05%と定め られているだけです。引張強さの規定はあります。 溶接加工も可能で、曲げ加工も可能です。 代表鋼種は、SS400です。 |