TOPサンコーの丘 > 会社概要
会社概要
会社概要
名 称
サンコーインダストリー株式会社(SUNCO INDUSTRIES CO.,LTD)
設 立
昭和23年3月6日(創業 昭和21年4月30日)
資本金
1億円(平成28年4月現在)
代表者
代表取締役会長 奥山泰弘
代表取締役社長 奥山淑英
従業員数
社員455名 男性239名 女性216名(2022年4月現在)
事業所
本 社
〒550-0012 大阪市西区立売堀1丁目9番28号  詳細
東京支社
〒104-0053 東京都中央区晴海4丁目7番4号 CROSS DOCK HARUMI 3F-B  詳細
北支店
〒530-0053 大阪市北区末広町3番5号  詳細
東大阪営業所
〒578-0965 東大阪市本庄西1丁目5番13号  詳細
東大阪物流センター、東大阪包装センター
〒578-0965 東大阪市本庄西1丁目5番13号
沿革
昭和21年 4月
大阪市北区末広町にて木ねじ専門問屋として創業
昭和23年 3月
大阪市中央区安堂寺町に三興鋲螺株式会社を設立
昭和45年 3月
大阪市西区立売堀(現地)に本社社屋完成
昭和52年10月
大阪中小企業投資育成株式会社より優良企業と認定され投資を受ける
昭和56年 8月
コンピュータ導入。在庫全商品コンピュータ管理実施
昭和58年10月
日本経済新聞社より、全国先端事業所百選に選ばれ表彰を受ける
平成元年 5月
東大阪市本庄西に東大阪営業所、物流センターを開設。
物流システムの近代化・合理化を図る
平成 2年 2月
東京営業所開設
平成 4年 4月
東大阪物流センター第2期工事完成
バーコードシステムによる無人管理倉庫を建設
平成 8年 1月
サンコーインダストリー株式会社に社名変更
平成11年 3月
コンピュータリニューアルNEC Express/5800/690AD による
オフコンのオープン化を実現
平成12年 9月
バーコード検品システム導入
平成14年 8月
初の育児休業休暇取得者
平成14年11月
2画面パソコン導入
平成16年 4月
東大阪物流センター3号館増設
平成17年 6月
コンピュータシステムリニューアル NEC Express/5800/690Xi
基幹業務及び各部門の末端業務全般を18のサーバーで処理と管理を行う
平成18年 8月
ペンギンロボット製作 NHKで放映
平成19年 9月
パレット自動倉庫建設
平成19年10月
商品コード12桁より18桁に移行
平成20年 4月
東京営業所を東京支店に昇格
平成20年 12月
東大阪営業所 拡大
平成24年 1月
本社新館建築
平成25年 9月
東大阪物流センター4号館増築
令和 3年 5月
東京支店 中央区晴海に移転
令和 3年 6月
東京支店を東京支社に昇格

受賞・取得
平成13年12月
関西IT活用企業百撰最優秀賞受賞
平成14年 1月
全国中小企業研究センター賞 全国表彰受賞
平成17年 3月
関西IT活用企業百撰最優秀賞 2度目の受賞
平成17年 3月
近畿産業局長賞受賞
平成18年 2月
ISO 9001 : 認証登録 登録番号:JQ2757A
平成19年 1月
ISO 14001 : 認証登録 登録番号:JE0740A
平成19年 5月
男女いきいき元気宣言事業者に登録
平成19年 9月
第1回大阪府経営合理化大賞受賞
平成20年 2月
IT経営実践認定企業に選ばれる
平成20年 3月
両立支援シンポジウムにて取組事例発表を行う。